こうじまち
ONE SHOT!

  • ロボッチャ®ジャパンカップ2024

    中学高校

    「ロボッチャ®」は、ボッチャの10分の1サイズのコートとボールを使用し、投球用のオリジナルロボットを組み立て、プログラムを通じてゲームを楽しむスポーツです。
    2024年度より、ロボッチャの全国大会が開催されることになり、3月16日(日)に「ロボッチャ®ジャパンカップ(RJC)」が麹町学園の大築アリーナで行われました。
    麹町学園からは、生徒4チームと教員2チームの計6チームが参加し、熱い戦いを繰り広げました。

    本校では、中学2年生・3年生のクラスに「サイエンス探究クラス」を設定しています。
    今回は惜しくも入賞を逃しましたが、今後もこのようなイベントを通じて、理系分野に関して学校で学習した成果が発揮されていくことが期待されます。

  • 3学期終業式

    中学高校

    3月21日(金)に、3学期終業式を全校生徒がアリーナに集合しておこないました。
    最初に部活や学習で頑張った以下の生徒を表彰しました。

    • 精勤賞:1年間休まずに登校した生徒
    • 自習室「MANABU room」:自習室を3学期多く利用した生徒
    • 漢字語彙一斉テスト:2月に実施したテストで成績優秀だった生徒
    • 日本地理学会高校生ポスター発表 選出

    そして、校長の講話の後、今年度いっぱいで退任される先生の紹介と挨拶がありました。

    1年の締めくくりの日となりました。
    4月から学年が一つずつ上がりますが、更に上を目指して頑張っていきましょう!

  • 中学卒業式

    中学

    3月21日(金)、本校にて中学卒業式を執り行いました。
    中学3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

    卒業証書を受け取る皆さんの姿は、入学当初のあどけなさから大きく成長し、頼もしく感じられました。
    この3年間、勉強や部活動、学校行事を通じて多くのことを学び、かけがえのない仲間と出会い、たくさんの経験を積んできたことと思います。

    コロナ禍を乗り越え、制限がある中でも工夫しながら学校生活を送ってきた学年だからこそ、一人ひとりが持つ「前向きに挑戦する力」は、これからの高校生活においても必ず大きな武器になるはずです。

    この先、中学で培った知識や経験、仲間との絆を大切にしながら、自分の可能性を広げていってください。
    高校生活では、新たな学びや出会いが待っています。
    これまでの努力を自信に変え、さらに成長していく皆さんの姿を楽しみにしています。

    卒業生の皆さんの未来が、希望と輝きに満ちたものとなることを、心から願っています。
    改めて、ご卒業おめでとうございます!

1 2 3 4 5 6 11