こうじまち
ONE SHOT!

  • 高1・高2模試

    高校

    1月16日(月)に、高校1年生・2年生はコースに合わせて進研模試・河合模試を、それぞれ受験しました。
    今回の模試は共通テスト直後におこなわれたため、それを意識してか普段とは違う緊張感がありました。

    特に高校2年生は、あと数カ月で受験学年ですが、いつでも「受験生」にはなれます。
    今のうちに弱点を克服し、自信をつけていきましょう!

  • 高1 上野公園散策

    高校

    12月16日(金)に、高校1年生は上野で校外学習をおこないました。
    各班に別れ、上野公園に点在するさまざまな科学館や、美術館で学んだ後、上野動物園内でパンダなどの動物を見て過ごしました。
    5人ほどの班で動物や展示を眺めたりして、非常に楽しそうな様子でした。

    2年生になると東北地方への修学旅行があります。
    班行動でどのような学びが出来るのか、今から待ち遠しいです。

  • 途上国に絵本を英訳して届けよう

    高校

    2020年に115周年記念事業で、「途上国に絵本を英訳して届けよう」というプロジェクトを進めていましたが、新型コロナの影響で企画は中断されていました。

    そこで、2020年に入学し今年卒業を迎える高校3年生の東洋大学グローバルコースの生徒が、絵本の英訳を完成させる作業をおこないました。
    絵本はこの後、発展途上国等に発送されます。

    生徒たちは絵本を懐かしみながら、一生懸命作業に取り組んでいました。

1 26 27 28 29 30 31 32 128