高2 沖縄に関するオンライン講演会 高校 Posted date:2021.10.01 今年度の修学旅行は東北地方と沖縄を選択できる形式を予定していましたが、残念ながら宿泊行事は断念いたしました。 そこで、本来訪れる予定でした沖縄について、9月29日(水)にオンラインにてお話を伺いました。 前半は沖縄周辺の海洋生態系について、SDGsの視点から現地の大学院生から解説いただきました。 後半はひめゆりの塔の郷土資料館の方から、ひめゆり学徒隊を中心とした沖縄戦についてのお話を聞きました。
【ソフトテニス部】第一支部大会優勝 高校 Posted date:2021.09.27 9月25日(土)に、 第一支部大会 ソフトテニスの部で本校ソフトテニス部が優勝いたしました。 高校3年生は出場できる大会がこれが最後となります。有終の美を飾ることが出来ました。
高校2年生東洋大学グローバルコース 大学連携講座 高校 Posted date:2021.09.07 9月7日(火)に、高校2年生の東洋大学グローバルコースの生徒は、大学連携講座を受講しました。 東洋大学の先生方から各学部のお話を伺う授業で、今年度は全てオンラインで実施しています。 本日は社会学部社会心理学科の先生にお話を伺いました。テーマは社会における「印象」です。 言葉による人に対する印象の持ち方や、ステレオタイプについてなど、大学の授業でおこなった実験結果などを通して、大学の学びを知ることが出来ました。