こうじまち
ONE SHOT!

  • 高2 みらい科 企業訪問

    高校

    高校2年生のみらい科の授業で、企業の商品開発に携わる「企業コラボ」を現在おこなっています。

    ガイダンスを受けた生徒たちは、ご協力いただく4社に分かれて商品開発のためのコンセプト設定にとりかかっています。

    11月11日(水)には、中目黒にある「プレマルシェ・ジェラテリア」に担当する生徒たちが訪問して、企業理念の説明やお店の雰囲気の見学をおこないました。

  • オンライン大学連携講座

    高校

    11月14日(土)に、高校1年生の東洋大学グローバルコースの生徒対象の「大学連携講座」を実施しました。

    東洋大学グローバルコースの高校1年生は例年、東洋大学の各キャンパスを訪問して大学の先生方のお話を伺っています。

    今年は新型コロナウイルス感染症の影響で直接訪問が出来ない状況の中、オンラインによる大学連携講座を開催しました。

    前半は英語のアクティビティなども取り入れた英会話講座、後半は学長先生の講演を聞きました。

  • 小論文指導

    高校

    11月13日(金)に「小論文指導」を実施しました。

    母語である日本語で表現する力を身につけるために、教科関係なく全教員体制で実施している取り組みで、今年度より始めたものとなります。

    自分の主張を論理的にまとめ、クラスメイト同士で意見交換をおこなっていました。

    また高校2年生は、論文指導の先生にお越しいただき、今まで取り組んできた小論文のお題について復習の講義を受けました。

1 68 69 70 71 72 73 74 128