こうじまち
ONE SHOT!

  • 全校朝礼

    中学高校

    6月9日(金)に、全校生徒がアリーナに集まって「全校朝礼」をおこないました。

    最初に部活に関する表彰をおこないました。

    • 卓球部:千代田区中学校春季卓球大会シングルスの部で優勝
    • ソフトテニス部:関東高等学校東京都予選 団体第3位で、関東大会出場決定

    校長は「梅雨のシーズンはなぜ雨が多いのか」「体育祭に向けて」「これからの勉強について」の話を生徒にしました。
    その後、先日おこなわれた生徒会本部選挙を受けて、高3の選挙管理委員会より講評がありました。

  • 生徒会本部役員選挙

    中学高校

    6月7日(水)に、生徒会本部役員選挙がおこなわれました。
    この選挙は、生徒たちが自らリーダーシップを発揮し、学校の行事や学生生活をより一層盛り上げていくための重要な行事です。

    選挙の前には、立会演説会が開催されました。高校生の立候補者の演説は5限に、中学生の立候補者の演説は6限に、アリーナでおこなわれました。
    立候補した生徒たちは緊張と情熱を胸に、自身のビジョンや抱負を熱く語りました。
    演説終了後に投票をおこない、高校3年生の選挙管理委員会による即日開票の結果、当選者が確定しました。

    生徒会は、学校の雰囲気を活性化させるだけでなく、友情や協力心を培い、麹町学園全体の結束を高める役割も果たしています。
    これからもっと盛り上がっていく活動を期待しています!

  • 面談week

    中学高校

    5月31日(火)から、「面談week」として全校一斉に担任と生徒との個人面談をおこなっています。

    4月におこなった学力テストや模試の結果を振り返り、今後の学習の在り方を一人ひとり考えて、次の行動に移すことを目的にしています。
    「この問題が解ければ成績があがった!」「次の模試の目標」「目標に向けた日頃の生活の改善」などを、面談を通して話し合っています。

    引き続きコツコツと学習して、定めた目標に向かっていきましょう!

1 36 37 38 39 40 41 42 90