教職員向けAED講習 中学高校 Posted date:2022.12.09 12月8日(木)に、教職員対象のAED講習をおこないました。 毎年教職員向けの防災訓練の一環としておこなわれる講習で、本校に設置されているAEDを担当するALSOK様から、AEDの使用方法などのレクチャーを受けました。 救急車の出動回数が増えた影響で、119番通報しても救急隊の方が到着するのに時間がかかっているというニュースが最近取り上げられています。 救急車到着までの間に適切な対応ができるような講習となりました。
自習time 中学高校 Posted date:2022.12.05 12月7日(水)から2学期期末試験が始まります。 1週間前より、授業終了後に30分間の「自習タイム」を設けて、試験に向けての学習を全員で取り組んでいます。 放課後も学校に残って学習に取り組む生徒が多くなってきました。 今年最後の試験となるため、生徒のやる気もいつになく感じます。 年の締めくくりとして、有終の美を飾ってください!
テニス部・書道部 活動報告 中学高校 Posted date:2022.12.01 ソフトテニス部 11月に、東京都私立高等学校ソフトテニス新人選手権大会がおこなわれ、本校も出場しました。 その結果、高2のペアが3月におこなわれる全国私立高等学校ソフトテニス選手権大会に出場することが決まりました。 本校は3年連続の出場となります。 書道部 11月に、東京都高等学校文化連盟書道展がおこなわれ、本校も作品を出展しました。 その結果、生徒1名が会長奨励賞を受賞しました。