こうじまち
ONE SHOT!

  • 中学3年生グローバルコース オンラインディスカッション(3)

    中学

    2月28日(月)に、中学3年生グローバルコースの生徒の「オンラインディスカッション」の3回目がおこなわれました。
    海外への修学旅行や語学研修ができない代わりに、外国の学校の生徒と英語を使って交流する内容で、オンラインにてインドネシアの学生とつながりました。

    それぞれが通っている学校について英語で発表した後、「最もいらない校則は何か?」というテーマでディスカッションをおこないました。

    今回は「原稿を読むのではなく自分の言葉で英語を言う」ことと、「日本人生徒がファシリテーターとなり相手国の生徒とのディスカッションを回す」という2つを目標に生徒たちは取り組みました。

  • 中学校 書類提出・教科書配付・制服採寸日

    中学

    2月23日(水祝)は、4月に入学する中学新入生の招集日でした。

    入学手続き後にお送りした書類の提出、4月から使用する教科書の配付・制服の採寸を本日はおこないました。
    新型コロナウイルス感染症対応のため、分散して来校いただく形式でしたので、全員が一同に集まることはありませんでしたが、一人ひとりの新入生の顔には期待膨らむ表情が見受けられました。

    次は4月2日(土)の準備登校になります。皆様お待ちしています!

  • 中学入学生オリエンテーション

    中学

    2月11日(金祝)に、中学新入生対象の入学者オリエンテーションを動画配信形式で開催しました。

    新入生の皆さん、合格おめでとうございます!

    本校では現在、全面オンライン授業を実施していますので、在校生のメッセージはオンラインで撮影してお届けしました。

1 25 26 27 28 29 30 31 108