こうじまち
ONE SHOT!

  • 中学 校外学習

    中学

    10月13日(水)に、中学1年生~高校2年生は校外学習をおこないました。

    新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年より修学旅行や遠足などの校外行事を残念ながら中止・延期にしている状況でした。
    今回、感染症対策を講じた上で、修学旅行が予定されていた中3・高2は2日間、それ以外の学年は1日の校外学習を実施することとしました。
    各学年、オリジナリティある行事をおこないました。今回は中学生の内容を紹介します。

    中学1年生

    身近な麹町の地域の環境保全をテーマとしてフィールドワークをおこないました。
    街路樹に注目し、事前に樹木医の先生からレクチャーを受け、雨の中でしたが四ッ谷の土手にある街路樹の診断をおこないました。
    樹木医の先生ご指導の元、雨の日だからこそ見える樹木の姿に関心を持って取り組みました。

    中学2年生

    日本科学未来館に行き、科学技術の原理・歴史から最先端のものまでを学びました。
    様々な体験を通して、未来に向けて「どう発展させていくべきなのか」を考える時間を過ごしました。

    中学3年生

    修学旅行の目的の一部であった「日本を知る」「文化の多様性を知る」を達成するための学習をおこないました。

    10月13日(水)は、増上寺と庭園美術館に行き、西洋文化に影響を受けた建造物や歴史的文化に触れる機会となりました。
    10月16日(土)は、TOKYO GLOBAL GATEWAYに行き、英語を使った体験プログラムに参加しました。

  • 食育 秋の栽培

    中学

    この秋より、中学生の食育活動で紅大根と蕪、各種ハーブの栽培を始めています。
    栽培の様子は、お世話になっている業者さんのブログにも掲載していますので、ぜひご覧ください。

    deli-nora.seesaa.net/

  • 中3みらい科 原爆先生の特別授業

    中学

    9月29日(水)に、中学3年生のみらい科では、平和学習の一環として「原爆先生の特別授業」を受けました。

    前半は、日本で初めて原爆を落とされた広島で何がおこったのか、主人公である17歳の青年に注目した物語を、後半はそもそも原爆とは何かをお話いただきました。

    壮絶な話の連続でした。戦争の悲惨さを実感するとともに、平和な世の中を実現させることの大切さを学びました。

1 27 28 29 30 31 32 33 105