こうじまち
ONE SHOT!

  • 教育実習

    中学

    8月24日(月)より教育実習をおこなっています。

    新型コロナウイルス感染症の影響で、例年6月に受け入れていますが、今年は今週末までの3週間という期間となりました。すでに教壇に立って生徒に授業もおこなっています。

    残り時間は少しですが、実習生として・卒業生として多くのことを学んでいってほしいです。

  • 樹木医さんのお話

    中学

    9月2日(水)5限に、中学1年生は樹木医の先生からお話を伺いました。

    毎年実施している皇居周辺のフィールドワークの事前学習として開催したものです。

    本日は、街中に立っている街路樹の意味や、落ち葉の活用など、大人でも役立つ話を聞くことができました。

  • 小論文指導

    中学

    8月31日(月)に「小論文指導」を実施しました。

    母語である日本語で表現する力を身につけるために、科目関係なく全教員体制で実施している取り組みで、今年度より始めたものとなります。

    夏期休業明け最初の授業で、生徒たちは自分の主張したい内容をいかに文章として論理的に表現できるかを学んでいきました。

1 56 57 58 59 60 61 62 108