こうじまち
ONE SHOT!

  • 社会科特別講演「いま、ウクライナでは」

    中学高校

    3月19日(土)に、社会科の教員による特別企画「いま、ウクライナでは」講演会をオンラインで開催しました。
    このオンライン講演会には、80名以上の生徒・保護者が参加しました。

    連日のようにウクライナ・ロシアの争いが報じられていますが、そもそもウクライナという国がどんなところなのか、なぜ戦争が起こっているのか。
    まず歴史的な背景を本校教員から説明しました。

    次に「AAR 難民を助ける会」の紺野様より、ウクライナ支援の現場を紹介いただきました。
    現在、日本からウクライナに行くことは出来ません。そこで、ポーランドをはじめとした隣国で現場での難民支援をおこなっています。
    国家同士の争いに目がいきがちですが、支援に人種や国は関係ありません。そんな視点でのニュースの見方についてもお教えいただきました。

    その後設けた話し合いでは、「戦争を未然に防ぐはどうしたらいいのか」「それぞれの国の人たちはどのように考えているのか」「今私たちに出来る支援は何か」といった意見が活発に出されました。

  • みらい論文発表会

    高校

    3月17日(木)に「みらい論文発表会」をおこないました。

    高校1年生・2年生の2年間で、1万字の「みらい論文」を書きあげます。
    その中で優秀な作品として選ばれた生徒たちによる発表会を、アリーナでおこない、参観希望の保護者に向けてはオンラインでのLive配信の形式で実施しました。

    どれも身近に感じる疑問ではあるが、答えのない問いを研究した内容となりました。
    発表者の皆様、お疲れ様でした。

    みらい論文の詳細は以下のページをご覧ください。

    みらい科

  • 中学1年生 ブックトーク 代表者発表

    中学

    3月17日(木)に、中学1年生の代表者がブックトークの発表をおこないました。

    「ブックトーク」とは、毎年、中学1年生がおこなっているみらい科の取り組みで、1つのテーマに基づいて2冊の本を紹介する内容をスライドにまとめます。
    読書の面白さを知り、自分の考えたこと・感じたことを相手に伝わるように表現することが狙いです。

    事前にクラスごとの発表で優秀者になった生徒が、今回全体に披露しました。
    生徒一人ひとりの発表が、スライドで「何を伝えたいか」が表現されていて、自分の意見をわかりやすく説明できていることが印象的でした。

    また、例年協力をいただいている千代田区図書館の方にもご来校いただき、最後に講評を頂戴しました。
    誠にありがとうございました。

1 135 136 137 138 139 140 141 318